神戸発まっちゃんの釣り奮闘記

2019年7月、40年振りに突如釣りを再開しました。阪神間を中心に見よう見まねで日々プラクティスに励んでおります。

タチウオ開幕戦

須磨丸さんの釣果情報を見て、急遽、開幕戦を神戸空港から須磨一文字へ変更して行ってきました。

f:id:matchan-fishing:20200912122113j:image

タチウオの釣果が出始めている中、神戸空港へ行くつもりでしたが、何気に見た須磨丸さんの釣果情報に9日半夜でタチウオ爆釣とあったので、予定変更しました。

内外ともに釣れたとの事。

早速、エサ光で仕掛け、キビナゴを購入します。

16時30分頃の半夜便でしたが、全員で4名、しかもタチウオ釣りは私だけです。

まさにやりたい放題です。

東側灯台付近に陣取り、まずはパワークラブでヘチ釣りです。

f:id:matchan-fishing:20200912122135j:image

最初にかわいいガシラ、その後、35cm のおチヌ様をゲット。

f:id:matchan-fishing:20200912122149j:imagef:id:matchan-fishing:20200912122207j:image

18時を過ぎて、いよいよ、タチウオ電気ウキ釣りを始めます。

竿は2本、ホリデーイソ1-530と3-530PTSです。

タナは2ヒロと2.5ヒロ。

終始、2ヒロで喰ってきました。

潮は東向きでした。

f:id:matchan-fishing:20200912122236j:image

18時30分に最初のアタリから、F3サイズ、順調に釣れていきます。5本を過ぎたところで、なかなか乗らなくなります。

完全に消し込んだり、引ったくられても、乗りませんでした。

おそらく、20回以上はアタリがあったのではないかと思います。

とにかく、21時50分のお迎えまで、頻繁にアタリがあって、あっという間の半夜釣りでした。

最終F3〜3.5が10掛け1バラシの9本でした。

f:id:matchan-fishing:20200912122333j:imagef:id:matchan-fishing:20200912123758j:image

 

不思議なことに、赤い電気ウキの方が、緑の電気ウキよりよくアタリました。

三倍以上あったのではないでしょうか。

何かあるのでしょうか?

差があるとすれば、ワイヤーとオモリまでの長さが96cmで少し長かったこと、オモリが

3号と2.5号だったことです。

帰りに、対岸の岸壁の釣果を見てまわりました。10人近くが、やられていましたが、釣っている人で2本でした。

なお、佐川裏が昨年、よく釣れていたとの事。

ここもチェックですね。

久しぶりの楽しい夜釣りでした。

f:id:matchan-fishing:20200912122314j:image