神戸発まっちゃんの釣り奮闘記

2019年7月、40年振りに突如釣りを再開しました。阪神間を中心に見よう見まねで日々プラクティスに励んでおります。

真冬のエビ撒き釣りひとまず終わります。

エビ撒き釣りパーフェクトヴァウズ打開へ南芦屋浜へ行ってきました。

f:id:matchan-fishing:20210223193146j:image

今回は、数日暖かい日が続いていること、先日聞いた新たなポイント電波塔前、この2点で何とかヴァウズ打開をしたいと思います。

シラサ3杯、地エビ1杯です。

暗いうちに始めるつもりでしたが、場所探しやらでもたもたして、7時前スタートです。 

その前に電気ウキで底を取りました。

1.5本位で4ヒロ強、手前は浅いです。

2ヒロ半から2ヒロの間で流します。 

f:id:matchan-fishing:20210223193106j:image

撒き餌の同調をポイントに積極的に撒きます。

8時30分に消し込みで、久しぶりすぎて、アワセが早すぎて素バリ。

9時20分にも素バリ、9時30分には消し込み、餌残りとアタリがあります。

9時40分に消し込みがあり、少し待ってから合わせます。

やっと乗りました。

バーブレーキを使う程、突っ込んできます。

大物です。

数分のやり取り後、浮いてきたのは、良型ハネでした。

しかし、ここで悲劇が起こります。

あまりにも久しぶりだったので、十分浮かせずタモ入れが早すぎて、ハネと目が合った瞬間にタモから抜けていきました。

痛恨のランディングミスです。

この後、何とか粘りますが、撒く餌も無く、

11時30分くらいには納竿しました。

結局、5連続ヴァウズに終わりましたが、寸前までやり取りできた事、アタリも計4回あったので、厳寒期のエビ撒き釣りはひとまず終わりにしたいと思います。 

なお、潮は前半は西向きでしたが、後半は底潮が東向きの二枚潮でした。

いずれも、遠矢ウキと潮受けでさし餌先行はクリアできました。

昨秋から年末にかけて須磨一のタチウオに拘り続けた事への反省でもあります。

釣れる人もいますが、総じて今は厳寒期。

一年間で最も釣れない時期です。

非常に悔しいですが、また釣りやすい時にやってみたいと思います。

次の目標は、シーバスバチ抜けパターンと乗っ込みチヌフカセ釣りです。

また、ショアジギングも開幕します。 

水温が上がってくるまで、4月以降までお休みにします。